カタログ無料請求

BLOG

ブログ

鳥取店
2025.06.23

【鳥取県版】住宅ローン金利動向2025年6月!今すぐ知りたい家づくりのお得情報

画像



なぜ今、家づくりを考えるべきなのか?



鳥取県でマイホームを検討されている皆さん、こんにちは!

クレバリーホーム鳥取店です。



「いつかはマイホームを」そう考えている方も多いのではないでしょうか。

しかし、最近のニュースを見ていると、物価上昇金利上昇という言葉をよく耳にしますよね。

これらが家づくりにどう影響するのか、不安に感じている方もいらっしゃるかもしれません。



結論からお伝えすると、**「家づくりは、今がチャンス」**です。



物価上昇は、建材費や人件費の高騰に直結し、将来的に家の価格が上がる可能性を意味します。

さらに、住宅ローンの金利が上がれば、総返済額も増えてしまいます。

つまり、先延ばしにすればするほど、より高額なコストを負担することになるかもしれないのです。



家づくりは、単に「いくらで買うか」だけでなく、**「生涯価格」**という長期的な視点で考えることが非常に重要です。

メンテナンス費用や光熱費、そして将来的な売却の可能性まで見据えることで、賢い選択ができるようになります。



このブログでは、鳥取県内の最新の住宅ローン金利情報と、後悔しない家づくりのポイントをお伝えします。





【速報】2025年6月 鳥取県内主要銀行 住宅ローン金利情報


ここでは、鳥取県内で多くの方が利用されている主要銀行の2025年6月時点での住宅ローン金利情報をお届けします。

金利は日々変動しますので、あくまで参考としてご覧ください。



山陰合同銀行 2025年

住宅ローンの商品名1月2月3月4月5月6月前月比
変動金利型住宅ローン 変動金利0.45~2.200.45~2.200.45~2.200.65~2.400.75~2.500.85~2.60上昇
スーパー住宅ローン 2段階固定金利 [当初10年]1.10~2.301.10~2.301.20~2.401.40~2.601.60~2.801.60~2.80変動なし
住宅ローン 3年固定金利0.80~2.000.80~2.000.90~2.101.10~2.301.20~2.401.20~2.40
変動なし
5年固定金利0.90~2.100.90~2.101.00~2.201.20~2.401.30~2.501.30~2.50変動なし
10年固定金利1.10~2.301.10~2.301.20~2.401.40~2.601.60~2.801.60~2.80変動なし



鳥取銀行 2025年

住宅ローンの商品名1月2月3月4月5月6月前月比
ベストホームローンsmart 2段階固定金利 [当初10年]1.00~1.201.00~1.201.00~1.201.00~1.201.10~1.301.20~1.40上昇
ベストホームローン 変動金利0.95~2.550.95~2.750.95~2.551.20~2.801.20~2.801.20~3.00上昇
3年固定金利1.00~2.701.00~2.901.00~2.701.00~2.701.00~2.701.00~2.90上昇
5年固定金利1.00~2.851.00~3.051.00~2.851.00~2.851.00~2.851.05~3.05上昇
10年固定金利1.00~3.001.00~3.201.00~3.001.00~3.001.00~3.001.10~3.20上昇

鳥取信用金庫 2025年

住宅ローンの商品名1月2月3月4月5月6月前月比
ゆとりプラン 2段階固定金利[当初10年]1.10~1.301.10~1.301.10~1.301.10~1.301.10~1.301.10~1.30変動なし
変動金利2.702.702.702.502.502.50変動なし
3年固定金利0.90~2.600.90~2.600.90~2.600.90~2.600.90~2.600.90~2.60変動なし
5年固定金利1.00~2.801.00~2.801.00~2.801.00~2.801.00~2.801.00~2.80変動なし
10年固定金利1.10~3.201.10~3.201.10~3.201.10~3.201.10~3.201.10~3.20変動なし

中国ろうきん 2025年

住宅ローンの商品名1月2月3月4月5月6月前月比
住宅ローン 3年固定金利0.80~2.800.80~2.800.80~2.800.80~2.801.05~3.051.10~3.05上昇
10年固定金利0.90~3.150.90~3.150.90~3.150.90~3.151.15~3.401.25~3.40上昇
全期間固定金利3.503.503.503.503.753.75変動なし

✅JA鳥取いなば 2025年

住宅ローンの商品名1月2月3月4月5月6月前月比
住宅ローン 変動金利2.252.252.252.552.552.55変動なし
3年固定金利1.00~2.051.00~2.051.00~2.051.00~2.051.00~2.051.15~2.20上昇
5年固定金利1.00~2.451.00~2.451.00~2.451.00~2.451.00~2.451.15~2.60上昇
10年固定金利1.05~2.951.05~2.951.05~2.951.05~2.951.05~2.951.20~3.10上昇

※住宅ローンの詳細については各銀行へご確認ください。







クレバリーホーム鳥取店

鳥取県鳥取市湖山町東3-5 [Google map]

相談会はほぼ毎日開催中!!

事前予約の上ご相談いただいた方に2,000円分のQUOカードをプレゼント!!















各銀行の住宅ローン商品概要

各銀行が提供する住宅ローンには、それぞれ特徴があります。

ご自身のライフプランに合った商品を選ぶことが大切です。



  • 山陰合同銀行: 「ごうぎん住宅ローン」は、変動金利と固定金利の選択肢が豊富で、お客様のライフプランに合わせた返済プランを組むことができます。特に変動金利は金利水準が低く、初期の返済額を抑えたい方におすすめです。

  • 鳥取銀行: 「ベストホームローンsmart」は、当初10年間固定金利で、その後変動金利に移行する2段階固定金利型が特徴です。比較的低い金利でスタートしたいけれど、将来の金利変動リスクも考慮したい方に向いています。

  • 鳥取信用金庫: 「ゆとりプラン」は、固定金利の選択肢が豊富で、長期的な返済計画を立てたい方に適しています。金利変動リスクを避けたい方におすすめです。
  • 中国ろうきん: 「ろうきん住宅ローン」は、組合員の方へ手厚い優遇が用意されている場合があります。様々な期間の固定金利と全期間固定金利があり、長期的な安心を求める方にも対応できます。

  • JA鳥取いなば: JA鳥取いなばの住宅ローンは、地域の皆様に寄り添ったサービスが特徴です。変動金利型と期間選択型固定金利型があり、農業関係者の方だけでなく、幅広い方が利用を検討できます。



どの金融機関を選ぶかは、ご家庭のライフプランや返済計画によって大きく異なります。

金利だけでなく、手数料や保証料、そして疾病保障などの付帯サービスも比較検討することが大切です。


※住宅ローンの商品の詳細や金利情報は各銀行へご確認ください。








将来も安心!「リセールバリュー」を考える家づくり

家は一生に一度の大きな買い物ですが、将来的に住み替えを検討する可能性もゼロではありません。

そんな時に重要になるのが、**「リセールバリュー(再販価値)」**です。

資産価値の落ちにくい家を選んでおくことで、将来の選択肢が広がります。

クレバリーホームの家は、このリセールバリューに優れていると評価されています。

その理由は以下の通りです。

  • メンテナンスフリーの外壁タイルが標準仕様: 定期的な塗り替えが不要なため、メンテナンスコストを大幅に削減できます。これにより、住んでからの生涯費用が抑えられ、将来の売却時にも「手入れが行き届いた良い家」として評価されやすくなります。



– なっとく!タイル読本 –

クレバリーホームが「外壁タイル」をおすすめする理由をご説明いたします。








  • 「プレミアム・ハイブリッド構法」を採用: ジャパン・レジデンス・アワード優秀賞を受賞した独自の構法は、耐震性や耐久性に優れ、永く住み続けられる安心の構造です。こうした高品質な構造は、中古住宅市場でも高く評価されます。



  • 需要の高い土地を自社で仕入れ、造成から販売までを一貫して行う: 土地選びから家づくりまでトータルでサポートすることで、お客様にとって価値のある資産形成を支援します。立地の良い土地は、将来的な資産価値の維持に直結します。






これから家を建てるご家族のお悩み相談

家づくりに関する悩みは尽きないもの。

ここでは、よくある質問とその回答をご紹介します。



Q1:頭金はどのくらい必要ですか?

A1:頭金は多いほど毎月の返済額や総返済額を抑えられますが、必須ではありません。自己資金の状況に合わせて、無理のない範囲で検討しましょう。クレバリーホームでは、頭金についてのご相談も承っています。



Q2:変動金利と固定金利、どちらを選ぶべきですか?

A2:変動金利は初期の金利が低い傾向がありますが、将来金利が上昇するリスクがあります。固定金利は返済額が一定で安心感がありますが、変動金利より金利が高い場合があります。お子様の教育費など、将来のライフプランを考慮して選択することが大切です。



Q3:住宅ローン控除について教えてください。

A3:住宅ローン控除は、住宅ローンを利用してマイホームを取得した場合に、所得税から一定額が控除される制度です。利用できる要件や控除額は年度によって変わるため、最新の情報を確認しましょう。クレバリーホームの専門スタッフが、制度について詳しくご説明いたします。






– 家づくりノート –
家づくりを進める上で、ご家族のご望整理から土地探し、予算に関することをまとめられるオリジナルノートです。










クレバリーホームの優位性:あなたの理想の家づくりを叶えるために

クレバリーホームは、ただ家を建てるだけでなく、お客様の「理想の暮らし」を叶えるお手伝いをしています。

  • 自由設計で叶える、あなただけの家: クレバリーホームの家は、お客様のライフスタイルや家族構成に合わせた自由設計が可能です。間取りの自由度はもちろん、デザインや内装材、設備まで、細部にわたってこだわりを反映できます。「こんな暮らしがしたい」という想いを、ぜひ私たちにお聞かせください。

  • 高品質で実現する、永く住み続けられる家: 長期優良住宅への取り組みや、独自の**「プレミアム・ハイブリッド構法」**の採用、厳選された高品質な建材を使用することで、永く安心して住み続けられる家を提供しています。これにより、修繕費などのランニングコストを抑え、生涯価格で見た時に非常に経済的です。

  • 充実のアフターサービスで、入居後も安心: 家を建てて終わりではありません。クレバリーホームでは、定期点検や保証制度など、充実のアフターサービスで、入居後の暮らしをサポートします。何かあった時もすぐに相談できる体制が整っているので、安心して暮らしていただけます。







【鳥取市安長】無人モデルハウス:セルフ見学(スタッフなし)

ご見学は随時、スマートフォンより受付中!

モデル場所:鳥取県鳥取市安長264-31 [Googlemap]










金利上昇・物価上昇の時代だからこそ、早めの家づくりが賢い選択!

ここで、過去の住宅ローン金利の推移と、物価の上昇について見てみましょう。



期間一般的な住宅ローン金利(目安)
5年前0.5%~1.5%程度
10年前0.8%~2.0%程度



ご覧の通り、過去と比較すると、現在の金利は上昇傾向にあります。

これは、住宅ローンの総返済額に大きく影響します。

また、物価も年々上昇しています。

建築資材の価格や人件費も例外ではなく、これは住宅の建築費用に直結します。

つまり、今と同じ仕様の家でも、数年後にはもっと高くなる可能性があるのです。



だからこそ、**「早めに住まいを建てた方がお得」**と言えるのです。

物価も金利も上がる前に、理想のマイホームを実現しませんか?






まとめ:今こそ、鳥取で夢のマイホームを実現する時!

今回の記事では、鳥取県での住宅ローン金利の現状と、早期の家づくりがお得である理由についてお伝えしました。

物価上昇や金利上昇は、家づくりを検討する上で避けて通れない課題ですが、だからこそ、「今」というタイミングが重要になります。



クレバリーホームは、お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせた自由設計と、高品質な住まいを適正価格で提供しています。

さらに、充実のアフターサービスと高いリセールバリューで、将来にわたる安心をお届けします。



まずは、あなたの理想の暮らしについて、私たちクレバリーホームにご相談ください。

専門のスタッフが、資金計画から土地探し、設計まで、きめ細やかにサポートさせていただきます。





私たちと一緒に、後悔のない、最高のマイホームを実現しましょう!






クレバリーホーム鳥取店









クレバリーホーム鳥取店

鳥取県鳥取市湖山町東3-5 [Google map]

相談会はほぼ毎日開催中!!

事前予約の上ご相談いただいた方に2,000円分のQUOカードをプレゼント!!















他にも知っておくと便利な情報が満載です。
ぜひ、下のリンクからチェックしてみてください!




ライター

ハウジング・スタッフ株式会社

田中祥雄


【 保有資格 】

  • 一級建築士
  • 既存住宅状況調査技術者 
  • 宅地建物取引士  
  • JSHI公認ホームインスペクター
  • 整理収納アドバイザー
  • 福祉住環境コーディネーター


【 受賞歴 】

  • 2003年 穴吹デザインカレッジ 卒業制作プレゼンテーション競技会 最優秀賞
  • 2018年 しまね建築・住宅コンクール 建築物部門 優秀賞
  • 2018年 株式会社タハラ タハラ階段フォトコンテスト グッドフォト賞
  • 2019年  株式会社タハラ タハラ階段フォトコンテスト アイディア賞
  • 2019年 YKKAP株式会社 エクステリア スタイル アワード2019 ガーデン部門 ベストスタイル賞  
  • 2021年 株式会社サンゲツ【中国四国地域限定】壁紙コーディネートコンテスト 島根賞
  • 2023年 株式会社サンゲツ【中国四国地域限定】壁紙コーディネートコンテスト 山陰賞
  • 2023年 株式会社タハラ タハラ階段フォトコンテスト アイデア賞
  • 2023年 株式会社タハラ タハラ階段フォトコンテスト クリエイティブ賞
  • 2023年 YKKAP株式会社 ウォールエクステリア施工事例集 第二回社内フォトコンテスト 2部門入賞
  • 2023年 パナソニック様主催 くらし空間コンテスト エリア賞
  • 2024年 クレバリーホーム クレバリーデザインアワード 松田社長賞
  • 2024年 クレバリーホーム クレバリーデザインアワード タイルと私賞


【 ポリシー 】

「建築とは子供や孫の代の原風景を造ることである。」と定義し、住まいを中心に建築活動を行っております。

住まいにおいて、「どのような家に住みたいか?」ではなく、「どのような暮らしがしたいか?」という視点を大切にし、その暮らしの中にあるご家族の風景や日常を創造します。

【 キャリア 】

新卒から住宅業界に入社し、20年目を迎えました。

住宅業界における営業、設計、インテリアコーディネート、広告、マーケティングを幅広く経験しています。

家族で自由に体感!今すぐ無人モデルハウスを予約しよう

最新デザインと機能を備えたクレバリーホーム鳥取店の無人モデルハウスを見学しませんか?

予約制なので、家族みんなでリラックスしてゆっくりと見学できます。自分のペースでじっくりと間取りや設備を確認でき、最新のスマートホームシステムも体験できます。ぜひ、下記のリンクからご予約ください。

お電話での問い合わせも可能です:0857-30-5715

家族の未来を形にする住まいを、一緒に見つけましょう。皆様のご来場を心よりお待ちしております!

Web予約する