カタログ無料請求

BLOG

ブログ

松江店 出雲店 金利
2025.09.04

【2025年9月】島根県の主要5銀行のおすすめ住宅ローンを徹底比較します❕変動金利と固定金利の違いとおすすめ商品を紹介❕

画像



今の時代、マイホームは「買い時」?



島根でマイホームを検討されている、ご家族の皆さん。
「家を建てたいけど、物価がどんどん上がっているし、住宅ローン金利も気になって…」
そんな風に、一歩踏み出すのをためらっていませんか?




こんにちは!松江市と出雲市で家づくりをサポートしている、クレバリーホームです。




小さなお子さんがおられたり、共働きで毎日忙しく過ごされている皆さんにとって、家づくりは一生に一度の大きな決断ですよね。
「子どものためにも、いつかはマイホームを」という夢と、「本当に今で大丈夫かな…」という不安、どちらの気持ちもよく分かります。




実は今、物価や建築コスト、そして住宅ローン金利が上昇傾向にあります。
これは一見するとマイナスなことのように思えますが、実は見方を変えれば、**「早期の家づくりがお得」**であるというサインでもあります。




特に住宅ローンは、借り入れのタイミングで「生涯支払う金額」が大きく変わってきます。
この機会に、最新の金利情報と合わせて、賢い家づくりについて一緒に考えていきましょう!





2025年9月 島根県の最新住宅ローン金利速報!主要5銀行をチェック



お待たせしました!
ここでは、島根県内の主要な5つの銀行の、2025年9月最新の住宅ローン金利情報を速報でお届けします。
先月と比較して、金利にどんな動きがあったのか、一緒に見ていきましょう。




山陰合同銀行 2025年


山陰合同銀行の2025年1月から9月までの住宅ローン金利推移表
山陰合同銀行の2025年1月から9月までの住宅ローン金利推移の折れ線グラフ




島根銀行 2025年



島根銀行の2025年1月から9月までの住宅ローン金利推移表
島根銀行の2025年1月から9月までの住宅ローン金利推移の折れ線グラフ



しまね信用金庫 2025年



島根信用金庫の2025年1月から9月までの住宅ローン金利推移表
島根信用金庫の2025年1月から9月までの住宅ローン金利推移の折れ線グラフ



中国ろうきん 2025年



中国ろうきんの2025年1月から9月までの住宅ローン金利推移表
中国ろうきんの2025年1月から9月までの住宅ローン金利推移の折れ線グラフ



JAしまね 2025年



JAしまねの2025年1月から9月までの住宅ローン金利推移表
JAしまねの2025年1月から9月までの住宅ローン金利推移の折れ線グラフ



※住宅ローンの詳細については各銀行へご確認ください。





クレバリーホームが行う安心の資金計画相談会


相談会はほぼ毎日開催中!!

事前予約の上ご相談いただいた方に2,000円分のQUOカードをプレゼント!!



【 クレバリーホーム松江店 】

島根県松江市東津田町453-2 [Google map]


クレバリーホーム出雲店

島根県出雲市今市町北本町1-1-3 セントラルビル1F [Google map]






各銀行の住宅ローン商品、どう選べばいい?




金利一覧を見ても、どの銀行のどの商品が自分たちに合っているのか、判断が難しいですよね。
ここでは、それぞれの住宅ローン商品の特徴と、どんなご家族におすすめかをご紹介します。






山陰合同銀行

地域密着型の銀行で、地元の信頼感が強みです。

  • 変動金利型住宅ローン: 適用金利は、審査によって決定されます。金利の変動に備えられるなら、低金利で返済を進めたい方におすすめです。
  • スーパー住宅ローン(2段階固定金利): 当初10年間は固定金利、その後は変動金利に移行します。お子さんの成長に合わせて教育費などがかかるタイミングで、金利の変動を避けたい場合に適しています。




島根銀行

「しまぎんスーパー住宅ローン」をはじめ、様々なプランが用意されています。

  • 安心Ⅲ(トリプル): 疾病保障や団体信用生命保険(団信)が充実しており、万が一の事態に備えたい共働きのご夫婦におすすめです。
  • しまぎんスーパー住宅ローン マイ・セレクト: 3年、5年、10年といった固定期間を選択できます。短期的に低金利を享受したい方や、将来的に金利が下がることを期待している方に向いています。




しまね信用金庫

地域社会への貢献を掲げる信用金庫です。

  • 住まいるプラン: 借り入れ期間や金利タイプなど、多様なニーズに応える商品が揃っています。特に全期間固定金利も選択できるため、将来の金利上昇リスクを完全に避けたいと考えるご家族に安心感を与えます。
  • 住まいるプレミア: 当初10年間の金利が固定されるタイプです。子どもの小学校入学や習い事など、大きな出費が続く時期の返済計画を立てやすくなります。




中国ろうきん

中国5県の勤労者を対象とした金融機関で、金利優遇が魅力です。

  • 住宅ローン: 一般的に低い金利で借り入れができるのが大きなメリットです。金利優遇プランも充実しており、トータルの返済額を抑えたい方におすすめです。




JAしまね

農業協同組合ならではの、組合員向けの特典が魅力です。

  • 住宅ローン: 比較的安定した金利で、JA組合員には優遇金利が適用されます。地域に根ざした安心感と、手厚いサポートを求める方に向いています。





住宅の「リセールバリュー」ってご存知ですか?




マイホームは一生の買い物ですが、将来的に家族構成が変わったり、転勤などで住み替える可能性もありますよね。

その時、家を売却することになりますが、その価格を「リセールバリュー」といいます。

購入時の価格から価値が下がりにくい家は、将来的な資産になります。



クレバリーホームは、このリセールバリューの高い家づくりを大切にしています。
なぜなら、建てて終わりではなく、お客様の将来まで見据えているからです。




メンテナンスフリーの外壁タイル: クレバリーホームの象徴ともいえるタイル外壁は、汚れにくく、塗り替えなどのメンテナンスがほとんど不要です。一般的な外壁材と比べて、将来的な修繕費用が大幅に抑えられ、資産価値を高く保てます。


クレバリーホームのが壁仕上げ材はタイルが標準仕様



高耐久な「プレミアム・ハイブリッド構法」: 災害に強く、長く住み続けられる独自の工法を採用しています。地震や台風などの自然災害に強い家は、買い手にとっても安心材料となり、価値が下がりにくい傾向にあります。

クレバリーホームの構造躯体


クレバリーホームの構造面材



需要の高い土地の選定: 松江・出雲を中心に、今後も人口の流入が見込めるエリアの土地を選定してご提案しています。

クレバリーホーム松江店で所有している自社土地






【松江・出雲エリアの土地情報が満載】

クレバリーホームしか販売していない土地情報も多数ございます!

売り土地をご紹介する土地紹介個別相談会への誘致




これから家を建てるご家族のお悩み相談室




家づくりを始めると、分からないことや不安なことが次々と出てきますよね。
ここでは、ご夫婦からよく寄せられる質問にお答えします!



Q1. 頭金ってやっぱり必要?

昔は頭金が必要と言われましたが、今は必ずしもそうではありません。住宅ローン控除などの優遇制度を利用すれば、頭金がなくても家づくりは可能です。もちろん、頭金を多く用意すれば、その分借り入れ額が減り、総支払額を抑えることができます。



Q2. 変動金利と固定金利、どっちがいいの?

  • 変動金利: 金利が低いため、毎月の返済額を抑えられます。ただし、将来的に金利が上昇するリスクがあります。
  • 固定金利: 借り入れ時から返済完了まで金利が変わらないため、返済計画が立てやすいのがメリットです。金利上昇のリスクを避けたい方におすすめです。




ご夫婦のライフプランや将来の収入を考慮して、最適なプランを選ぶことが重要です。
クレバリーホームでは、住宅ローン専門のスタッフがお客様に合ったプランをご提案しますのでご安心ください。







クレバリーホームが選ばれる理由



クレバリーホームは、子育て世代のご家族が安心して快適に暮らせる家づくりを追求しています。




1. 高品質な家づくりで「生涯価格」を抑える

クレバリーホームは全棟が**「長期優良住宅」**対応の高品質な家です。 長期優良住宅は、耐震性や省エネルギー性など、厳しい基準をクリアした住宅で、税金の優遇も受けられます。

さらに、先ほどお話ししたメンテナンスフリーの外壁タイルや、高耐久な独自工法によって、将来的なメンテナンス費用や修繕費用を大幅に抑えることができます。 これこそ、家を建ててからかかる費用も含めた「生涯価格」を抑える賢い家づくりなのです。




2. 自由設計だから「私たち家族らしい」が叶う

クレバリーホームの家は、お客様のライフスタイルや理想に合わせて自由設計が可能です。 「家事をしながら子どもの様子が見たい」「収納スペースをたっぷり確保したい」といったご要望を、プロの視点で形にしていきます。




3. 充実のアフターサービスで安心

お引き渡し後も、定期的な点検やメンテナンス、緊急時の対応など、充実したアフターサービスで長く安心してお住まいいただけます。






クレバリーホームが行う安心の資金計画相談会


相談会はほぼ毎日開催中!!

事前予約の上ご相談いただいた方に2,000円分のQUOカードをプレゼント!!



【 クレバリーホーム松江店 】

島根県松江市東津田町453-2 [Google map]


クレバリーホーム出雲店

島根県出雲市今市町北本町1-1-3 セントラルビル1F [Google map]





金利と物価、5年前と今を比べてみよう



家づくりは「今」がチャンスであることを、過去のデータから見ていきましょう。




住宅ローン金利の推移(変動金利)

  • 10年前(2015年頃):約2.5%
  • 5年前(2020年頃):約0.6%
  • 現在(2025年):約0.8%〜
低金利時代は終わりを迎え、金利が上昇傾向にあることが分かります。




物価の上昇

  • 日用品:スーパーの食料品やガソリンなど、毎日の暮らしで感じる物価上昇
  • 建築資材:木材や鉄骨、設備機器などの価格も年々上昇
資材の高騰によって、同じ仕様の家でも、数年後には建築費用がさらに上がっている可能性があります。



つまり、家づくりを先延ばしにするほど、「金利」も「建築費用」も高くなってしまうリスクがあるのです。







まとめ:賢い家づくりで、家族の未来を豊かに



物価や金利が変動する時代だからこそ、将来を見据えた「賢い家づくり」が重要です。
クレバリーホームは、高品質な家づくり生涯価格を抑える提案で、子育て世代のご家族の未来をサポートします。




家づくりは、家族みんなが笑顔で過ごせる大切な場所を創る旅です。
不安や疑問は、ぜひ私たちにぶつけてください。 お客様に寄り添い、丁寧にご説明させていただきます。




まずは、お気軽にお近くの店舗へご相談ください。







クレバリーホームの松江本社の外観


クレバリーホーム松江店




クレバリーホーム出雲店の外観


クレバリーホーム出雲店









🔗 他にも知っておくと便利な情報が満載です。
ぜひ、下のリンクからチェックしてみてください!





ライター

ハウジング・スタッフ株式会社

田中祥雄


【 保有資格 】

  • 一級建築士
  • 既存住宅状況調査技術者 
  • 宅地建物取引士  
  • JSHI公認ホームインスペクター
  • 整理収納アドバイザー
  • 福祉住環境コーディネーター


【 受賞歴 】

  • 2003年 穴吹デザインカレッジ 卒業制作プレゼンテーション競技会 最優秀賞
  • 2018年 しまね建築・住宅コンクール 建築物部門 優秀賞
  • 2018年 株式会社タハラ タハラ階段フォトコンテスト グッドフォト賞
  • 2019年  株式会社タハラ タハラ階段フォトコンテスト アイディア賞
  • 2019年 YKKAP株式会社 エクステリア スタイル アワード2019 ガーデン部門 ベストスタイル賞  
  • 2021年 株式会社サンゲツ【中国四国地域限定】壁紙コーディネートコンテスト 島根賞
  • 2023年 株式会社サンゲツ【中国四国地域限定】壁紙コーディネートコンテスト 山陰賞
  • 2023年 株式会社タハラ タハラ階段フォトコンテスト アイデア賞
  • 2023年 株式会社タハラ タハラ階段フォトコンテスト クリエイティブ賞
  • 2023年 YKKAP株式会社 ウォールエクステリア施工事例集 第二回社内フォトコンテスト 2部門入賞
  • 2023年 パナソニック様主催 くらし空間コンテスト エリア賞
  • 2024年 クレバリーホーム クレバリーデザインアワード 松田社長賞
  • 2024年 クレバリーホーム クレバリーデザインアワード タイルと私賞


【 ポリシー 】

「建築とは子供や孫の代の原風景を造ることである。」と定義し、住まいを中心に建築活動を行っております。

住まいにおいて、「どのような家に住みたいか?」ではなく、「どのような暮らしがしたいか?」という視点を大切にし、その暮らしの中にあるご家族の風景や日常を創造します。

【 キャリア 】

新卒から住宅業界に入社し、20年目を迎えました。

住宅業界における営業、設計、インテリアコーディネート、広告、マーケティングを幅広く経験しています。