カタログ無料請求

BLOG

ブログ

松江店 出雲店 金利
2025.02.03

【2025年2月版】物価と金利が上昇する今だからこそ知りたい!島根県の住宅ローン金利速報

画像




島根県の主要銀行の最新情報と賢い選び方を詳しく解説します。





島根県でマイホームを夢見る皆様、こんにちは!


近年、物価上昇と金利上昇が続いており、家づくりを躊躇されている方も多いのではないでしょうか?



しかし、実は今こそ家づくりを始めるチャンスなんです!



なぜなら、物価や金利は今後さらに上昇する可能性があり、早期に家づくりをすることで生涯価格を抑えることができるからです。


この記事では、島根県の最新住宅ローン金利情報をお届けするとともに、賢い家づくりについて解説していきます。

特に、30代前半のご夫婦や、小さなお子さんがいるご家庭にとっては、これからの生活費や教育費も考慮しつつ、賢く住宅ローンを組むことが重要です。



後悔しない家づくりのために、ぜひ最後までお読みください!






島根県内銀行 住宅ローン金利情報(2025年2月現在)

以下に、島根県内の主要銀行の住宅ローン金利情報をまとめました。



変動金利、固定金利それぞれの情報を掲載し、前月比の変動も記載することで、金利動向が一目でわかるようにしています。



山陰合同銀行
商品名金利タイプ当月 金利先月 金利先々月 金利
変動金利型住宅ローン変動金利0.45%~2.20%0.45%~2.20%
スーパー住宅ローン2段階固定金利
[当初10年]
1.10%~2.30%1.20%~2.40%
住宅ローン3年固定金利0.80%~2.00%0.90%~2.10%
5年固定金利0.90%~2.10%1.00%~2.20%
10年固定金利1.10%~2.30%1.20%~2.40%
変動金利:変動なし
2段階固定金利:先月比 -0.10%
3年固定金利:先月比 -0.10%
5年固定金利:先月比 -0.10%
10年固定金利:先月比 -0.10%



島根銀行
商品名金利タイプ当月 金利先月 金利先々月 金利
安心Ⅲ(トリプル)2段階固定金利
[当初10年]
1.200%~2.900%1.200%~2.900%
しまぎん
スーパー住宅ローン
マイ・セレクト
変動金利2.63%2.625%
3年固定金利1.000%~2.200%1.000%~2.200%
5年固定金利1.100%~2.300%1.100%~2.300%
10年固定金利1.200%~2.400%1.200%~2.400%
2段階固定金利:変動なし
変動金利:先月比 +0.005%
3年固定金利:変動なし
5年固定金利:変動なし
10年固定金利:変動なし




しまね信用金庫
商品名金利タイプ当月 金利先月 金利先々月 金利
住まいるプレミア2段階固定金利
[当初10年]
1.10 % ~ 1.90 %1.10%~1.90%
住まいるプラン変動金利2.30 %2.30%
3年固定金利0.85%~2.50%0.85%~2.50%
5年固定金利1.05%~2.80%1.05%~2.80%
10年固定金利1.15%~3.60%1.15%~3.60%
15年固定金利1.40%~4.00%1.40%~4.00%
全期間固定金利
[25年以下]
1.95%~2.45%1.95%~2.45%
全期間固定金利
[40年以下]
2.10%~2.60%2.10%~2.60%
2段階固定金利型
[当初10年]
0.88%~1.68%0.88%~1.68%
2段階固定金利:変動なし
変動金利:変動なし
3年固定金利:変動なし
5年固定金利:変動なし
10年固定金利:変動なし
15年固定金利:変動なし
全期間固定金利(25年以下):変動なし
全期間固定金利(40年以下):変動なし
2段階固定金利型:変動なし




中国ろうきん
商品名金利タイプ当月 金利先月 金利先々月 金利
住宅ローン3年固定金利0.80%~2.80%0.80%~2.80%
10年固定金利0.90%~3.15%0.90%~3.15%
全期間固定金利3.50%3.50%
3年固定金利:変動なし
10年固定金利:変動なし
全期間固定金利:変動なし




JAしまね
商品名金利タイプ当月 金利先月 金利先々月 金利
住宅ローン変動金利0.525%~1.100%0.525%~1.100%
変動金利:変動なし



※住宅ローンの商品の詳細や金利情報は各銀行へご確認ください。




変動金利と固定金利、どちらを選ぶべき?

住宅ローンを選ぶ際に悩むポイントの一つが、「変動金利」と「固定金利」のどちらを選ぶべきかという点です。



変動金利固定金利
特徴金利が低いが、将来上がる可能性がある金利は高めだが、一定期間または全期間固定される
メリット低金利の恩恵を受けやすい金利上昇の影響を受けず、返済額が変わらない
デメリット金利上昇リスクあり初期の金利が高め
向いている人短期~中期的に家を持つ予定の人長期的に家を持ち続ける予定の人



現在の金利動向を考慮すると、固定金利の低下が目立つため、「固定金利を活用するのも一つの選択肢」といえます。





なぜ「生涯価格」が重要なのか?

住宅ローンを検討する際には、「毎月の支払い額」だけでなく、家にかかる「生涯価格」を意識することが大切です。



生涯価格とは、
住宅ローンの総支払額
メンテナンス費用
光熱費(断熱性能による影響)
将来の売却価格(リセールバリュー)
など、家を持つことで発生するすべての費用の合計を指します。



クレバリーホームの家は「生涯価格」を抑えやすい設計になっています!
🏠 外壁タイル標準仕様でメンテナンスコストを大幅削減
🏠 高い耐久性を持つプレミアム・ハイブリッド構法
🏠 省エネ性能が高く、光熱費を抑えられる





「月々の支払いは少し安くても、30年後にかかる修繕費が高い…」という状況を避けるためにも、家の品質とリセールバリューを重視することが大切です。







まとめ|住宅ローンの金利が上がる前に、賢い家づくりを!



✔ 島根県の住宅ローン金利は、全体的に固定金利がやや低下傾向にある
✔ 物価上昇の影響で、建築費用が年々上昇中!早めの家づくりがお得
✔ クレバリーホームの家は、生涯価格を抑えられる工夫が満載



お客様の理想のマイホーム実現を全力でサポートいたします。
まずは、お気軽にご相談ください。



クレバリーホーム松江店


クレバリーホーム出雲店

  • 店舗問合せ:【ここをクリック!】
  • 事務所住所:島根県出雲市今市町北本町1-1-3 セントラルビル1F [Google map]
  • 電話:0853-25-7857





クレバリーホームの住まいづくりお役立ちコンテンツ





他にも知っておくと便利な情報が満載です。
ぜひ、下のリンクからチェックしてみてください!




- 無料 - カタログ請求

クレバリーホームでは、住まいづくりをサポートするカタログえおご用意しております。 カタログは無料でお届けいたしますので、まずお気軽にご請求ください。

  • 総合カタログ

  • なっとく!タイル読本

  • 新商品「平屋」コンセプトブック

  • 実例セレクト         etc


無料 請求する