
- 総合カタログ
- なっとく!タイル読本
- 実例セレクション
- タイルの平屋プラン集
- 家づくりノート etc
こんにちは!
クレバリーホーム東広島店です🙋♀️🙋♂️
今回は東広島市で活用できる補助金情報をお届けします✨
「そろそろマイホームを…」と考え始めたご家族の皆さま。
新築住宅を検討する上で、まず気になるのはやっぱり“お金”のことですよね。
お子様の教育費や日々の生活費に加え、住宅ローンや諸費用…将来の不安もある中で、どうやって賢く家を建てるか。
そんな皆さまにぜひ知っていただきたいのが、国や自治体の補助金制度や税制優遇です。
活用することで、マイホームの初期費用やランニングコストを大きく軽減できる可能性があります!
📣 今回は、2025年注目の【令和7年度 東広島市スマートハウス化支援補助金制度】について詳しくご紹介します。
賢くマイホームを手に入れるための第一歩、一緒に踏み出しましょう!😊
地球環境の保全や省エネ推進のために、東広島市が支援する補助制度です。
スマートハウス化に必要な設備(蓄電池やエネファーム、V2Hなど)を設置する際に、最大10万円の補助が受けられます。
【対象期間】
2025年4月1日(火)〜2026年1月30日(金)
※土日・祝日・年末年始(12月27日〜1月4日)を除く
設備の種類 | 補助上限額(補助対象経費の10分の1以内) |
---|---|
定置用リチウムイオン蓄電システム | 7kWh未満:8万円/7kWh以上:10万円 |
家庭用燃料電池システム(エネファーム) | 8万円 |
電気自動車充給電設備(V2H) | 8万円 |
太陽光で発電した電気を昼間に貯め、夜間や停電時に使用可能。
電気代の節約や非常時の備えとして心強い存在です。
※蓄電池は太陽光発電と連携して設置する場合のみ補助対象となります。
※「東広島エネバンク」への入会が必須です。
ガスから水素を取り出し、酸素と化学反応させて発電+給湯ができるエコ設備。
余った熱をお湯として再利用できるため、エネルギー効率がとても高いのが特徴です。
EVに貯めた電気を家庭で使える仕組み。
電気代の節約や、災害時の非常用電源としても注目されています。
重要ポイント:交付決定前に着工すると補助対象外になります!
余裕をもったスケジュールで申請しましょう。
【必要書類(一部抜粋)】
提出は「持参」または「郵送」でOK。押印も不要です。
審査には約2週間程度。通知は郵送で届きます。
※詳細は東広島市役所にご確認ください。
クレバリーホーム東広島店
資金計画相談会をほぼ毎日開催中!!
事前予約の上ご相談いただいた方に2,000円分のQUOカードをプレゼント!!
TEL申込:082-426-3557(担当:大原・冨士野)
住所:広島県東広島市西条大坪町11-3大坪町ビル2階 [Google map]
補助金の対象となるスマート設備を、クレバリーホームの家では無理なく取り入れることができます。
例えば、
✔ 高性能な太陽光発電や蓄電池との連携
✔ エネルギー効率の良い断熱・気密性
✔ ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)仕様にも対応!
見た目のおしゃれさと、家計に優しい性能を両立した住まいは、忙しい共働き家族にもぴったりです。
是非一度、お気軽に間取りや仕様のご相談ください。
【 クレバリーホーム東広島店 最高のプラン相談会 】
開催期間:随時 ご案内中!!
事務所住所:広島県東広島市八本松飯田3丁目1414番22 [ Google map ]
電話予約:082-426-3557(担当:大原・冨士野)
✔ 外壁タイル標準仕様で、メンテナンス費がぐっと抑えられる!
✔ 長く美しい外観が続くから、「将来のコスト」も安心。
✔ 全国のお客様から高評価を得ている高品質な住宅性能
✔ 一棟一棟ていねいにつくる「自由設計」で、家族のライフスタイルにぴったりの間取りを実現!
外壁タイルを標準採用し、メンテナンスコストの大幅削減が可能です。
20年、30年先を見据えた“家族にやさしい”設計が魅力です。
– なっとく!タイル読本 –
クレバリーホームが「外壁タイル」をおすすめする理由をご説明いたします。
補助金制度を賢く活用して、理想のマイホームをお得に実現しましょう!
クレバリーホームでは、家づくりのご相談から資金計画、土地探しまで、すべてを丁寧にサポートいたします。
お気軽にお問い合わせ・資料請求・モデルハウス見学をご予約ください。
未来の住まいへの第一歩、一緒に踏み出しましょう!
【 クレバリーホーム東広島店 常設モデルハウス見学 】
開催期間:随時 ご案内中!!
モデル住所:広島県東広島市八本松飯田3丁目1414番22 [ Google map ]
電話予約:082-426-3557(担当:大原・冨士野)
▶ 店舗問合せ:【ここをクリック!】
▶ 事務所住所:広島県東広島市西条大坪町11-3大坪町ビル2階 [Google map]
▶ 電話:082-426-3557(担当:大原・冨士野)
▶ 施工エリア:広島県東広島市、竹原市、呉市、三原市
他にも知っておくと便利な情報が満載です。
ぜひ、下のリンクからチェックしてみてください!
ライター
ハウジング・スタッフ株式会社
田中祥雄
【 保有資格 】
【 受賞歴 】
【 ポリシー 】
「建築とは子供や孫の代の原風景を造ることである。」と定義し、住まいを中心に建築活動を行っております。
住まいにおいて、「どのような家に住みたいか?」ではなく、「どのような暮らしがしたいか?」という視点を大切にし、その暮らしの中にあるご家族の風景や日常を創造します。
【 キャリア 】
新卒から住宅業界に入社し、20年目を迎えました。
住宅業界における営業、設計、インテリアコーディネート、広告、マーケティングを幅広く経験しています。