
- 総合カタログ
- なっとく!タイル読本
- 実例セレクション
- タイルの平屋プラン集
- 家づくりノート etc
家族の夢を叶える家づくり、一緒に始めませんか?
「いつかはマイホームを…」 そう考え始めたものの、何から手をつけていいのかわからない。
「仕事と子育てで忙しい毎日、家事がラクになる家ってどんなだろう?」
「今の収入で、ちゃんとローンを組めるかな?」
「子どもが大きくなっても、ずっと暮らしやすい家って?」
もしかして、そんな風に感じていませんか?
家づくりは、家族の将来や子育ての夢を形にする、わくわくする一大イベントです。
でも同時に、たくさんの不安や疑問がつきものですよね。
クレバリーホームは、そんなみなさんの気持ちにそっと寄り添い、一緒に理想の暮らしを叶えるお手伝いをしたいと考えています。
この度、東広島市八本松に、クレバリーホームの新しいモデルハウスが完成しました!
玄関のドアを開けた瞬間、あなたの心まで明るくなるような、光あふれる開放的な空間が広がります。
白を基調としたシンプルで美しい内装は、どんな家具やインテリアにもしっくり馴染むので、「自分たちらしい空間づくり」を心ゆくまで楽しむことができます。
「子どもの成長に合わせて、部屋の模様替えも楽しみたい!」そんな未来のイメージも、きっと膨らみますよ。
そして、このモデルハウスの一番の魅力は、なんといっても**「メンテナンスフリーの美しいタイル外壁」**。
「白い家は汚れが目立ちそうで心配…」という方もご安心ください。
クレバリーホーム自慢のタイル外壁は、汚れがつきにくく、色褪せもしにくいので、新築時の美しい白さを長期間キープできます。
塗り替えなどのメンテナンス費用も大幅に削減できるため、家計にも優しい賢い選択です。
「朝のバタバタ、どうにかしたい!」 そんな風に思う方も多いのではないでしょうか?
このモデルハウスは、忙しい共働き夫婦のために、家事動線を徹底的に考え抜きました。
玄関からキッチン、水回りへとスムーズに移動できる動線は、お子さんを抱っこしながら買い物から帰ってきた日でも、本当に助かります。
さらに、キッチンにはパントリーも完備。
買いだめした食料品や日用品もすっきり収納できます。
リビングには、お子さんの遊び場にぴったりなタタミコーナーが隣接しています。
お昼寝をしたり、絵本を読んだり、家族みんなが自然と集まる温かい空間です。
家事をしながらでもお子さんの様子が見守れるので、安心して過ごせます。
各部屋に確保された収納スペースや、主寝室にある3帖のウォークインクローゼットは、家族みんなの持ち物をたっぷり収納可能。
「モノがあふれて片付かない…」というストレスからも解放されます。
また、2階にもトイレがあるため、朝の「トイレ渋滞」も解消。
家族みんなが快適に暮らせる工夫が随所に散りばめられています。
今回の見学会は、「見て終わり」ではありません。
【メリット1】リアルな暮らしを体感できる安心感
ホームページやカタログだけではわからない、建物の雰囲気や広さ、光の入り方などを、実際に肌で感じていただけます。
「私たち家族がこの家で暮らしたら…」そんなイメージがぐっと鮮明になるはずです。
【メリット2】専門スタッフに個別相談できる
「家づくりを何から始めたらいいの?」
「土地はまだ決まっていないけど…」
「住宅ローンってどうやって組むの?」
そんな疑問や不安を、専門知識を持ったスタッフが一つひとつ丁寧にお答えします。
お客様の家計やライフプランに合わせた資金計画や、最適な土地探しについてもアドバイスさせていただきます。
「いつかは…」を「今」に変えるチャンスです!
この特別な機会に、ぜひご家族でモデルハウスに遊びに来ませんか?
【見学会情報】
【来場特典】
この2日間限定で、クオカード5,000円分をプレゼントいたします!
通常は2,000円分のところ、特別に増額しました。
見学だけでも大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。
※ご来場の上、アンケートにお答えいただいた方に限ります。
【完全予約制】
限られた時間の中で、お客様一人ひとりとじっくりお話させていただきたいので、今回は完全予約制とさせていただきます。
ご予約いただいたお客様には、待ち時間なくスムーズにご案内できます!
特に週末は混み合うことが予想されますので、お早めのご予約をおすすめします。
📞お電話予約:082-426-3557(クレバリーホーム東広島店)
お電話の場合は「見学会の予約希望」とお伝えいただくとスムーズにご案内できます。
🔗 他にも知っておくと便利な情報が満載です。
ぜひ、下のリンクからチェックしてみてください!
ライター
ハウジング・スタッフ株式会社
田中祥雄
【 保有資格 】
【 受賞歴 】
【 ポリシー 】
「建築とは子供や孫の代の原風景を造ることである。」と定義し、住まいを中心に建築活動を行っております。
住まいにおいて、「どのような家に住みたいか?」ではなく、「どのような暮らしがしたいか?」という視点を大切にし、その暮らしの中にあるご家族の風景や日常を創造します。
【 キャリア 】
新卒から住宅業界に入社し、20年目を迎えました。
住宅業界における営業、設計、インテリアコーディネート、広告、マーケティングを幅広く経験しています。