
クレバリーホームでは、住まいづくりをサポートするカタログをご用意しております。 カタログは無料でお届けいたしますので、まずお気軽にご請求ください。
- 総合カタログ
- なっとく!タイル読本
- 実例セレクション
- タイルの平屋プラン集
- 家づくりノート etc
島根県で家づくりを考えている皆さまへ。
こんにちは!クレバリーホーム島根(松江店・出雲店)です。
今年に入り、全国的に物価の上昇が続いています。
特に、食料品・日用品・電気代など、暮らしに欠かせないものの値上げは家計に大きな影響を与えていますよね。
日々の生活費はもちろん、マイホームの夢にも影響が出始めていると感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実際に各銀行の金利を2025年3月と4月を比べると、ほぼすべての住宅ローンの金利が上昇しています。
その中には0.52%も金利が上昇した商品もございます。
家を建てたいと考えている若い核家族の方から、
「金利が上がっていて、いつ建てるのがいいのかわからない」
「今のまま賃貸に住み続けるか悩んでいる」
という声を多く耳にします。
しかし、こんな時代だからこそ、早期に家づくりを始めることが、実は賢い選択肢となる可能性があるのです。
なぜなら、物価や金利が上昇する前に計画を進めることで、総費用を抑え、将来の経済的な負担を軽減できる可能性があるからです。
家は、家族の成長を見守る大切な場所であり、かけがえのない財産となります。
単に住むだけでなく、将来的な「リセールバリュー(再販価値)」や、住み続ける上での「生涯価格」も考慮に入れることが重要です。
このブログでは、島根県内で家づくりを検討されている皆様に向けて、最新の住宅ローン金利情報はもちろん、物価・金利動向を踏まえた早期家づくりのメリット、そして皆様のマイホームの夢を叶えるクレバリーホームの魅力について、詳しくお伝えしていきます。
クレバリーホーム出雲店
島根県出雲市今市町北本町1-1-3 セントラルビル1F [Google map]
相談会はほぼ毎日開催中!!
事前予約の上ご相談いただいた方に2,000円分のQUOカードをプレゼント!!
2025年4月現在の島根県内主要銀行の住宅ローン金利は以下の通りです。
金利タイプ | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 変動幅 (3月→4月) |
---|---|---|---|---|---|
変動金利 | 0.45~2.20 | 0.45~2.20 | 0.45~2.20 | 0.65~2.40 | +0.20% |
当初10年固定 | 1.10~2.30 | 1.10~2.30 | 1.20~2.40 | 1.40~2.60 | +0.20% |
3年固定 | 0.80~2.00 | 0.80~2.00 | 0.90~2.10 | 1.10~2.30 | +0.20% |
5年固定 | 0.90~2.10 | 0.90~2.10 | 1.00~2.20 | 1.20~2.40 | +0.20% |
10年固定 | 1.10~2.30 | 1.10~2.30 | 1.20~2.40 | 1.40~2.60 | +0.20% |
金利タイプ | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 変動幅 (3月→4月) |
---|---|---|---|---|---|
安心Ⅲ (10年固定) | 1.20~2.90 | 1.20~2.90 | 1.20~2.90 | 1.50~3.20 | +0.30% |
マイ・セレクト変動 | 2.875 | 2.625 | 2.625 | 2.875 | +0.25% |
3年固定 | 1.00~2.20 | 1.00~2.20 | 1.00~2.20 | 1.30~2.50 | +0.30% |
5年固定 | 1.10~2.30 | 1.10~2.30 | 1.10~2.30 | 1.40~2.60 | +0.30% |
10年固定 | 1.20~2.40 | 1.20~2.40 | 1.20~2.40 | 1.50~2.70 | +0.30% |
金利タイプ | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 変動幅 (3月→4月) |
---|---|---|---|---|---|
住まいるプレミア(当初10年固定) | 1.10~1.90 | 1.10~1.90 | 1.10~1.90 | 1.40~2.20 | +0.30% |
住まいるプラン(変動金利) | 2.30 | 2.30 | 2.30 | 2.50 | +0.20% |
3年固定金利 | 0.85~2.50 | 0.85~2.50 | 0.85~2.50 | 1.15~2.80 | +0.30% |
5年固定金利 | 1.05~2.80 | 1.05~2.80 | 1.05~2.80 | 1.35~3.10 | +0.30% |
10年固定金利 | 1.15~3.60 | 1.15~3.60 | 1.15~3.60 | 1.45~3.90 | +0.30% |
15年固定金利 | 1.40~4.00 | 1.40~4.00 | 1.40~4.00 | 1.70~4.30 | +0.30% |
全期間固定 (25年以下) | 2.25~2.27 | 1.95~2.45 | 1.95~2.45 | 2.40~2.90 | +0.45% |
全期間固定 (40年以下) | 2.40~2.90 | 2.10~2.60 | 2.10~2.60 | 2.55~3.05 | +0.45% |
2段階固定型 (当初10年) | 1.10~1.90 | 0.88~1.68 | 0.88~1.68 | 1.40~2.20 | +0.52% |
金利タイプ | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 変動幅 (3月→4月) |
---|---|---|---|---|---|
3年固定 | 0.80~2.80 | 0.80~2.80 | 0.80~2.80 | 0.80~2.80 | 変動なし |
10年固定 | 0.90~3.15 | 0.90~3.15 | 0.90~3.15 | 0.90~3.15 | 変動なし |
全期間固定 | 3.50 | 3.50 | 3.50 | 3.50 | 変動なし |
金利タイプ | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 変動幅 (3月→4月) |
---|---|---|---|---|---|
変動金利 | 0.525~1.100 | 0.525~1.100 | 0.525~1.100 | 0.525~1.100 | 変動なし |
※住宅ローンの商品の詳細や金利情報は各銀行へご確認ください。
お金の事を考えた土地の見つけ方【個別相談会】
事前予約特典:2,000円分のQUOカードをプレゼント!!
開催日時:ほぼ毎日 受付中
開催場所:島根県松江市東津田町453-2 [Google map]
山陰合同銀行:「ごうぎん住宅ローン」は変動金利と固定金利の選択肢が豊富で、お客様のライフプランに合わせた返済プランを組むことができます。特に変動金利は金利水準が低く、初期の返済額を抑えたい方におすすめです。固定金利は、将来の金利変動のリスクを避けたい方に向いています。
島根銀行:「しまぎんスーパー住宅ローン マイ・セレクト」は、お客様のニーズに合わせて金利タイプや付帯サービスを自由に選択できるのが特徴です。変動金利はもちろん、固定期間選択型や全期間固定型など、多様な金利タイプから選べます。
しまね信用金庫:「住まいるプレミア」は、当初10年間の金利が固定される2段階固定金利型が特徴です。将来の金利上昇に不安を感じる方でも、一定期間は安心して返済計画を立てることができます。「住まいるプラン」は変動金利型で、金利動向によっては返済額を抑えることが可能です。
中国ろうきん:ろうきんの住宅ローンは、組合員とその家族が利用できる融資制度です。固定金利型、変動金利型があり、ライフプランに合わせて選択できます。
JAしまね:JAしまねの住宅ローンは、変動金利型が中心です。地域の皆様の住まいづくりをサポートしています。
【出雲市神門町】クレバリーホーム街角モデルハウスご来場予約
完全予約制だからご家族でゆっくり見学できる!
モデル住所:島根県出雲市神門860番13 [ Google map ]
将来的に住み替えを検討する可能性も視野に入れると、「リセールバリュー(再販価値)」の高い家づくりは非常に重要です。
立地条件はもちろん、建物の品質やメンテナンス状況が大きく影響します。
クレバリーホームの家は、将来のリセールバリューにおいても優位性があります。
これらの要素は、将来的に家を売却する際にも有利に働き、資産価値を維持することにつながります。
– なっとく!タイル読本 –
クレバリーホームが「外壁タイル」をおすすめする理由をご説明いたします。
Q. 頭金はどのくらい必要ですか?
A. 一般的には物件価格の1割から2割程度が目安と言われますが、自己資金が少ない場合でも住宅ローンを利用できるケースがあります。まずは、金融機関やクレバリーホームにご相談いただくことをお勧めします。
Q. 変動金利と固定金利、どちらを選ぶべき?
A. 変動金利は、一般的に金利が低く、初期の返済額を抑えられますが、将来的な金利上昇のリスクがあります。固定金利は、金利が一定なので返済計画が立てやすいですが、変動金利よりも金利が高めに設定されていることが多いです。ご自身のライフプランやリスク許容度に合わせて慎重に選びましょう。
Q. 住宅ローン控除について教えてください。
A. 住宅ローン控除は、住宅ローンを利用して住宅を取得した場合に、一定期間、所得税や住民税が控除される制度です。控除額や期間は、住宅の種類や入居時期によって異なります。最新の制度については、税務署や金融機関にご確認ください。
クレバリーホームは、島根県で皆様の理想の住まいづくりをサポートします。
完全予約制だからご家族でゆっくり見学できる!
外壁総タイル貼りの住まいをご体感ください。
モデル住所:島根県松江市東津田町476番2 [ Google map ]
過去5年、10年前と比較すると、住宅ローンの金利は徐々に上昇傾向にあります。
このように、長期的に見ると住宅ローンの金利は上昇傾向にあり、今後もこの流れが続く可能性も考えられます。
金利が上昇すると、毎月の返済額や総返済額が増加するため、早期に住宅ローンを契約し、家づくりを始めることが経済的なメリットにつながります。
また、近年、建築資材や人件費などの物価も上昇しています。
今後もこの傾向が続けば、家を建てるための費用はさらに高くなる可能性があります。
早期に計画を進めることで、現在の価格で理想の住まいを実現できるチャンスが広がります。
– 家づくりノート –
家づくりを進める上で、ご家族のご望整理から土地探し、予算に関することをまとめられるオリジナルノートです。
物価上昇と金利上昇が進む今、島根県でマイホームをお考えの若いご家族にとって、早期の家づくりは賢明な選択と言えるでしょう。
最新の住宅ローン金利情報を参考に、ご自身のライフプランに合った資金計画を立てることが重要です。
クレバリーホームは、自由な設計、高品質な住宅、そして充実のアフターサービスで、皆様の理想の住まいづくりを全力でサポートいたします。
リセールバリューにも優れた住まいは、将来の安心にもつながります。
ぜひ一度、クレバリーホームの公式サイトをご覧いただき、資料請求や来場予約をご検討ください。
皆様の夢のマイホーム実現に向けて、私たちがお手伝いさせていただきます。
他にも知っておくと便利な情報が満載です。
ぜひ、下のリンクからチェックしてみてください!
ライター
ハウジング・スタッフ株式会社
田中祥雄
【 保有資格 】
【 受賞歴 】
【 ポリシー 】
「建築とは子供や孫の代の原風景を造ることである。」と定義し、住まいを中心に建築活動を行っております。
住まいにおいて、「どのような家に住みたいか?」ではなく、「どのような暮らしがしたいか?」という視点を大切にし、その暮らしの中にあるご家族の風景や日常を創造します。
【 キャリア 】
新卒から住宅業界に入社し、20年目を迎えました。
住宅業界における営業、設計、インテリアコーディネート、広告、マーケティングを幅広く経験しています。
クレバリーホームでは、住まいづくりをサポートするカタログをご用意しております。 カタログは無料でお届けいたしますので、まずお気軽にご請求ください。